2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

RailsのCSRF対策

Rails3でUnobtrusiveなJavaScriptを使うには、rails.jsをHTMLに含める必要があって、これをレイアウトに書くには、「javascript_include_tag :defaults」を入れておくのが基本。で、これで動いたかなと思ったら、今度は ActionController::InvalidAuthentici…

ObtrusiveだったUnobtrusive JavaScript

DeviseとPaperclipを使ったUserモデルができつつあるのはいいけど、Userをdevise/registrations#destroyしようとしても、どうもアカウントが消せない。標準で、 rails g devise:viewとして吐き出したビューのeditには、 %h3 Cancel my account %p Unhappy? #…

モデル名やメソッド名はサンプル通りが無難

Deviseを使ってみたら「user_signed_in?」とか「current_user」とかの基本的なヘルパーメソッドが全然動いている様子がないので、またあれこれググってしまった。どうもRails3リリースへ向けて動いていたころには、ヘルパーを定義する初期化ファイルの呼び出…

大文字小文字、単数複数にご用心

Rails 2.3で途中まで作ったWebアプリは長期放置モード。ブランチ間違いでごちゃっと壊れた感じがして、それをgitを使いこなして修復するのが面倒だなぁと思っているうちに月日は流れ、そのうち、これはぼくには完成させることはできそうもないという気になっ…

Rubyのmapは面倒な気が

オイラープロジェクト32問目。a*b=cで、a、b、cをつなげた数字が123456789のすべてを1つずつ含む組み合わせを求める。 def pandigital? (n) n.split(//).sort.join.to_i == 123456789 end result = [] (1..10000).each do |i| (1..10000).each do |j| break …